概要
このページでは経済指標CSV変換システム(以下、SSシステム)に付属しているインジケータの使い方を掲載しています。
インジケータは2種類あります。
ShihyoDisp : サブウィンドウに今後の指標予定一覧を掲載します
ShihyoLine : メインウィンドウの指標日時に縦線を引きます
付属のEA(ShihyoGeneralEA)の使い方はこちらをご覧ください。
注意点
ShihyoDisp,ShihyoLine共に、情報の元になっているのはSSシステムが出力したcsv(ShihyoSystem.csv/ShihyoSystemTest.csv)です。
csvの中身をさらに条件を絞って表示するためのインジケータですので、そもそもcsvに情報がなければ表示できません。
・SSシステム側でJPYのチェックを外しているのに、インジケータではJPY表示をtrueにして表示させようとしている
・SSシステムが稼働しておらず最新の情報に更新されていない
・過去の指標をShihyoLineで表示したいが、バックテスト用csvが取得できていない
といった状況では意味がありませんのでご注意ください。
また日時はお使いのMT4時間における時間で計算します。
例えば日本時間09:55の仲値は、GMT+2の業者においては02:55と表示されます。
ShihyoDisp
サブウィンドウに今後の指標予定一覧を掲載するインジケータです。
通常のインジケータと同じように、SSシステムの設定タブで選択したMT4のindicatorsフォルダへ入れてお使いください。
情報の取得先はメイン用csv(ShihyoSystem.csv)です。
ShihyoDispのパラメータ
更新間隔 → csvからデータを取得する更新間隔です、あまり早くする意味はないのでデフォルトのままで大丈夫です。
何日前の指標から表示する? → 通常は0を入れます。
表示データ件数 → 対象の指標を時系列順にした時、古い方から何件をサブウィンドウ表示するか設定します。
GMTオフセット(冬時間) → お使いのMT4のGMTを入れてください
サマータイム自動切換 → trueにすると米国基準で切り替えます、表示がずれてしまう場合はfalseにしてGMTオフセットで調整してください。
対象の指標に含まれる文字列(小文字&カンマ区切り) 中身なしならすべて対象とする → 指定文字列が含まれた指標だけを抽出することができます。
重要度低・中・高の色 → 適宜変更してください。
JPY表示・USD表示… → trueになっている国の指標だけを表示することができます。
ShihyoLine
こちらもindicatorsフォルダに入れてお使いください。
情報の取得先はメイン用csv(ShihyoSystem.csv)/バックテスト用csv(ShihyoSystemTest.csv)をパラメータによって切り替えます。
ShihyoLineのパラメータ
更新間隔 → csvからデータを取得する更新間隔です、あまり早くする意味はないのでデフォルトのままで大丈夫です。
表示対象 → 未来を選択するとメイン用csvの情報を、過去を選択するとバックテスト用csvの情報を使って表示します。
表示データ件数(未来) → メイン用csvの情報を時系列順に並べた時、何本までを表示するか選択します。通常はデフォルトのままで大丈夫です。
リアル稼働時に何日前の指標から表示する? → 適宜変更してください。
表示データ件数(過去) → バックテスト用csvの情報を時系列順に並べた時、何本まで表示するか選択します。あまりに小さい値だと昔のラインしか表示できないため本数を多くするかcsv取得時の期間設定を短くする必要があります。
GMTオフセット(冬時間) → お使いのMT4のGMTを入れてください
サマータイム自動切換 → trueにすると米国基準で切り替えます、表示がずれてしまう場合はfalseにしてGMTオフセットで調整してください。
対象の指標に含まれる文字列(小文字&カンマ区切り) 中身なしならすべて対象とする → 指定文字列が含まれた指標だけを抽出することができます。
重要度低・中・高の色 → 適宜変更してください。
JPY表示・USD表示… → trueになっている国の指標だけを表示することができます。
ShihyoLine利用時の注意点として、MT4の時間軸を長くするとその中に入っているラインが重なって表示されてしまいます。
例えば09:15,09:30,09:45の3本のラインは15分足だと3本ちゃんと表示されますが、1時間足に切り替えると全て9時台に含まれるため1本の縦線が表示されるだけになります。
情報が表示されてないように感じる時は1分足などに切り替えて確認してみてください。